ピークは終わったけどまだまだ行ける!おおがらすの1000体盗み討伐結果!
こんにちは。
看板娘兼案内役のミーティアです♪

今回は、おおがらすの1000体盗み討伐をしてきました。
すべてVer5.3時点での情報です。
『おおがらす』について

Ver5.0で登場したモンスターで、初登場はドラクエ3。
おおがらすと同種族のモンスターは、1種類しかいません。
- デスフラッター
デスフラッターもおおがらすと同じく初登場はドラクエ3。
ドラクエ10にもVer5.1から登場しています。
おおがらすの出現場所

おおがらすの出現場所は、次の1エリアのみです。
- ジャリムバハ砂漠
ジャリムバハ砂漠にある大甲虫の古巣から北側のエリアに生息しています。
出現パターンは、3~4匹でお供はいません。
ブレス攻撃のしゃくねつに、単体攻撃のがいこつ投げを使ってきますが、どちらもダメージは低いので気にしなくても大丈夫かな。
問題は、おたけびによる行動不能なのでおびえガードはあったほうがいいですね。
図鑑情報

種族:鳥系
経験値 :2,190
ゴールド :8
特訓ポイント:3
通常ドロップ:大きなホネ
レアドロップ:かぜきりのはね
白宝箱
サリエルの大鎌(鎌:Lv100)
ワルキューレ (鎌:Lv105)
宝珠
● おたけびの技巧
● 風斬りの舞の戦域
● ハデスの宴の極意
盗み成功率

盗みが成功するまでの回数の結果はこちらです。
きようさは900で行っています。
1回目:678回
2回目:216回
3回目: 74回
4回目: 24回
5回目: 4回
6回目: 2回
7回目: 1回
8回目: 1回

成功までの平均回数は1.48回。
成功率は67.8%でした。
ドロップと盗み結果

通常枠と盗み枠で入手したアイテムの結果です。
通常/レア共にドロップ率2倍を装備しています。
ドロップ数 | 盗んだ数 | 合計 | |
大きなホネ | 132 | 433 | 535 |
かぜきりのはね | 16 | 53 | 69 |
1体あたりの金額は?

こちらの方法で算出してみました。
(ドロップ分と盗み分のアイテムの合計額+盗み失敗時のゴールド)/ 1000 + (落とすゴールド)
大きなホネは1,200G、かぜきりのはねは15,000Gで求めたところ、
『おおがらす』1体あたり、『1725.1G』となりました。
かなりおいしい金額ですね。
ただ、かぜきりのはねはまだ下がると思うので、もう少し安くなりそうです。
まとめ

おびえガードさえ用意すれば、お手軽に倒していけるモンスターなので、盗み金策にはお勧めですよ。
おおがらすはシンボルも多い上に沸くのも早いですからね。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました♪
下のランキングバナーをポチットしてくれると嬉しいです。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません