【バザー相場】たそがれゴケの息が長い!
コイン・素材の最新相場情報行ってみましょう!

1月30日 と 2月3日の価格比較です。
下がったものは赤字で表示しています。
スマホで見る場合には、横スクロールで見てみてください。
コイン
| 2020/1/30 | 2020/2/3 | 差額 | 変化率 | |
|---|---|---|---|---|
| メタスラコイン | 4,000 | 3,500 | -500 | -12.5% |
| はぐメタコイン | 25,000 | 23,000 | -2,000 | -8.0% |
| ドラゴンコイン | 491,000 | 520,000 | 29,000 | 5.9% |
| 帝国三将軍コイン | 101,000 | 99,500 | -1,500 | -1.5% |
| ゴレオン将軍コイン | 61,000 | 54,000 | -7,000 | -11.5% |
| ゲルニック将軍コイン | 60,000 | 60,000 | 0 | 0.0% |
| ギュメイ将軍コイン | 61,000 | 48,000 | -13,000 | -21.3% |
| スライダークコイン | 53,000 | 48,000 | -5,000 | -9.4% |
| Sジェネラルコイン | 57,800 | 56,000 | -1,800 | -3.1% |
| Sキラーマシンコイン | 23,000 | 21,000 | -2,000 | -8.7% |
| 暗黒の魔人コイン | 22,500 | 18,000 | -4,500 | -20.0% |
| ドン・モグーラコイン | 25,000 | 25,000 | 0 | 0.0% |
ドラゴンコインが再び50万を超えてきましたが、
他のコインは下がってきていますね。
メタル系コインもアプデ後右肩下がり。
魔界のモンスターでレベル上げは十分だったりしますからね。
回復アイテム
| 2020/1/30 | 2020/2/3 | 差額 | 変化率 | |
|---|---|---|---|---|
| 特やくそう | 200 | 100 | -100 | -50.0% |
| 超やくそう | 800 | 1,200 | 400 | 50.0% |
| せかいじゅのしずく | 5,700 | 5,500 | -200 | -3.5% |
| けんじゃのせいすい | 1,100 | 1,600 | 500 | 45.5% |
| 妖精の霊薬 | 1,400 | 1,100 | -300 | -21.4% |
| せいれいの霊薬 | 9,000 | 9,000 | 0 | 0.0% |
| エルフの飲み薬 | 26,700 | 28,000 | 1,300 | 4.9% |
せかいじゅのしずく・せいれいの霊薬・エルフの飲み薬と、
バトルで使われる頻度の高いものほど落ち着いてきていますね。
超やくそうは上がったとはいえ、アプデ前に比べるとまだまだ捨て値ですね…
オーブ・結晶・石
| 2020/1/30 | 2020/2/3 | 差額 | 変化率 | |
|---|---|---|---|---|
| 竜牙石 | 2,500 | 2,800 | 300 | 12.0% |
| 破魔石 | 1,400 | 1,200 | -200 | -14.3% |
| 輝晶核 | 7,178,000 | 4,900,000 | -2,278,000 | -31.7% |
| 輝晶の破片 | 80,000 | 48,000 | -32,000 | -40.0% |
| 魔因細胞 | 700,000 | 470,000 | -230,000 | -32.9% |
| 魔因細胞のかけら | 29,000 | 22,500 | -6,500 | -22.4% |
| 汗と涙の結晶 | 3,500 | 3,600 | 100 | 2.9% |
| レッドオーブ | 6,700 | 7,000 | 300 | 4.5% |
| ブルーオーブ | 4,000 | 4,200 | 200 | 5.0% |
| イエローオーブ | 5,000 | 6,700 | 1,700 | 34.0% |
| グリーンオーブ | 6,300 | 6,700 | 400 | 6.3% |
| パープルオーブ | 5,300 | 5,400 | 100 | 1.9% |
| 虹色のオーブ | 19,300 | 20,000 | 700 | 3.6% |
| 超ようせいのひだね | 160,000 | 170,000 | 10,000 | 6.3% |
| 超かがやきの樹液 | 163,000 | 190,000 | 27,000 | 16.6% |
| 超あまつゆのいと | 225,000 | 198,000 | -27,000 | -12.0% |
輝晶核はかなり下がったとはいえ、まだまだ超高級品。
輝晶核も魔因細胞も、かけらと現物で価格差がなくなってきています。
一時期は、かけらを現物に変えて売るだけでも利益でてましたからね。
5大陸・ナドラ素材
| 2020/1/30 | 2020/2/3 | 差額 | 変化率 | |
|---|---|---|---|---|
| オグリドホーン | 7,400 | 6,800 | -600 | -8.1% |
| プクランサフラン | 4,400 | 6,000 | 1,600 | 36.4% |
| エルトナスイセン | 6,700 | 6,500 | -200 | -3.0% |
| ウェナールシェル | 28,000 | 4,800 | -23,200 | -82.9% |
| ドワチャカオイル | 3,700 | 7,800 | 4,100 | 110.8% |
| レンダーシード | 8,500 | 8,200 | -300 | -3.5% |
| ナドラダイト鉱石 | 4,700 | 7,900 | 3,200 | 68.1% |
| 天竜草 | 2,900 | 2,500 | -400 | -13.8% |
| ナイトメアリーフ | 19,600 | 12,400 | -7,200 | -36.7% |
| 人魚の涙 | 8,000 | 9,000 | 1,000 | 12.5% |
| 烈風石 | 11,600 | 9,000 | -2,600 | -22.4% |
前回のウェナールシェルはなんだったのか…
どれもアプデ前の価格に戻り始めていますね。
ナドラダイト鉱石のみ、上がってきていますがこれは…
Ver4登場素材
| 2020/1/30 | 2020/2/3 | 差額 | 変化率 | |
|---|---|---|---|---|
| アステライト鉱石 | 6,400 | 7,000 | 600 | 9.4% |
| 古代樹の化石 | 5,700 | 6,900 | 1,200 | 21.1% |
| 炎魔の焼け石 | 6,800 | 6,500 | -300 | -4.4% |
| うつろい草 | 8,500 | 12,800 | 4,300 | 50.6% |
| 大地の羽毛 | 9,300 | 6,300 | -3,000 | -32.3% |
| 激震のキバ | 8,500 | 9,000 | 500 | 5.9% |
| 神秘の鋼線 | 9,800 | 11,000 | 1,200 | 12.2% |
| 宵闇のジェル | 13,700 | 10,000 | -3,700 | -27.0% |
| とこしえの虹 | 4,800 | 6,900 | 2,100 | 43.8% |
うつろい草が一気に戻りましたね。
同じく下がっていた、激震のキバ・神秘の鋼線は戻るのは厳しいかな。
魔界素材
| 2020/1/30 | 2020/2/3 | 差額 | 変化率 | |
|---|---|---|---|---|
| デモニウム鉱石 | 11,000 | 13,000 | 2,000 | 18.2% |
| 暗夜の魔石 | 3,800 | 7,000 | 3,200 | 84.2% |
| マゴニア草 | 12,900 | 14,800 | 1,900 | 14.7% |
| 魔紅樹の板 | 4,100 | 2,400 | -1,700 | -41.5% |
| たそがれゴケ | 135,000 | 90,000 | -45,000 | -33.3% |
たそがれゴケは10万割れしたといってもまだまだ高いですね。
ゴーレム・強が戦えないほど人気なので、需要が落ち着いたら下がりそうですが…
魔紅樹の板だけ悲しい状況ですね…
通常ドロップ厳選
| 2020/1/30 | 2020/2/3 | 差額 | 変化率 | |
|---|---|---|---|---|
| 天使のすず | 1,700 | 2,300 | 600 | 35.3% |
| どくがのこな | 700 | 2,000 | 1,300 | 185.7% |
| サンドフルーツ | 400 | 600 | 200 | 50.0% |
| 大きなホネ | 600 | 600 | 0 | 0.0% |
| 大きなこうら | 1,000 | 1,100 | 100 | 10.0% |
| 大きなうろこ | 3,900 | 4,000 | 100 | 2.6% |
| へびのぬけがら | 1,900 | 2,100 | 200 | 10.5% |
| よごれたほうたい | 1,200 | 600 | -600 | -50.0% |
| 大きな貝がら | 1,500 | 1,200 | -300 | -20.0% |
| とげウニ | 1,800 | 900 | -900 | -50.0% |
| にじいろの布きれ | 900 | 1,000 | 100 | 11.1% |
ここは、もう平常運転になっていますね。
大きなうろこの高騰はいつまで続くのか!
その他の素材
| 2020/1/30 | 2020/2/3 | 差額 | 変化率 | |
|---|---|---|---|---|
| マデュライト | 1,100 | 1,800 | 700 | 63.6% |
| 精霊石 | 3,000 | 1,300 | -1,700 | -56.7% |
| げんませき | 5,500 | 6,000 | 500 | 9.1% |
| 妖精の綿花 | 80 | 100 | 20 | 25.0% |
| 巨竜樹の枝 | 100 | 140 | 40 | 40.0% |
| スライムおしゃれ花 | 2,000 | 8,000 | 6,000 | 300.0% |
| ビッグサボテン | 1,000 | 500 | -500 | -50.0% |
| びっくりトマト | 2,500 | 2,500 | 0 | 0.0% |
| しもふりミート | 7,000 | 7,000 | 0 | 0.0% |
| 魔獣のホネ | 1,100 | 1,200 | 100 | 9.1% |
| ドラゴンのホネ | 2,000 | 2,300 | 300 | 15.0% |
| 幻獣のホネ | 5,300 | 3,000 | -2,300 | -43.4% |
| 魔獣のツノ | 8,500 | 7,800 | -700 | -8.2% |
| ドラゴンのツノ | 2,900 | 2,200 | -700 | -24.1% |
| 魔獣の皮 | 8,000 | 9,900 | 1,900 | 23.8% |
| ドラゴンの皮 | 11,000 | 14,500 | 3,500 | 31.8% |
| 幻獣の皮 | 13,000 | 13,600 | 600 | 4.6% |
| メタルのカケラ | 4,900 | 4,600 | -300 | -6.1% |
| 風切りの羽 | 7,000 | 9,000 | 2,000 | 28.6% |
| やわらかウール | 5,000 | 7,600 | 2,600 | 52.0% |
スライムおしゃれ花は一体なにが…
皮系素材を始めとして、羽根・ウールの高騰はまだまだ続くかな?
最後に

まだまだ動き目は激しいですが、
輝晶核を始めとした新素材は、徐々に落ち着いて行っている感じですね。
もう少し、変動が大きい時期は続きそうです。
最後に、よかったら下のランキングバナーをポチっとしてくれると嬉しいです。








ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません