【バザー相場】再び落ち始めた輝晶核の行方は…?
コイン・素材の最新相場情報行ってみましょう!

3月30日 と 4月2日のバザー相場価格比較です。
下がったものは赤字で表示しています。
スマホで見る場合には、横スクロールで見てみてください。
コイン
| 2020/3/30 | 2020/4/2 | 差額 | 変化率 | |
|---|---|---|---|---|
| メタスラコイン | 3,600 | 3,200 | -400 | -11.1% |
| はぐメタコイン | 22,000 | 22,000 | 0 | 0.0% |
| ドラゴンコイン | 497,000 | 470,000 | -27,000 | -5.4% |
| 帝国三将軍コイン | 131,000 | 134,000 | 3,000 | 2.3% |
| ゴレオン将軍コイン | 62,000 | 62,000 | 0 | 0.0% |
| ゲルニック将軍コイン | 69,000 | 65,000 | -4,000 | -5.8% |
| ギュメイ将軍コイン | 57,000 | 60,000 | 3,000 | 5.3% |
| スライダークコイン | 36,000 | 52,000 | 16,000 | 44.4% |
| Sジェネラルコイン | 60,000 | 61,000 | 1,000 | 1.7% |
| Sキラーマシンコイン | 39,000 | 49,000 | 10,000 | 25.6% |
| 暗黒の魔人コイン | 33,000 | 27,000 | -6,000 | -18.2% |
| ドン・モグーラコイン | 26,000 | 31,000 | 5,000 | 19.2% |
ドラゴンコインは順当に下がってきていますね。
来週のテンの日にはまた少し上昇するでしょうけど、
そこまでにどこまで下がるかですね。
回復アイテム
| 2020/3/30 | 2020/4/2 | 差額 | 変化率 | |
|---|---|---|---|---|
| 特やくそう | 210 | 200 | -10 | -4.8% |
| 超やくそう | 1,800 | 2,000 | 200 | 11.1% |
| せかいじゅのしずく | 4,500 | 4,200 | -300 | -6.7% |
| けんじゃのせいすい | 800 | 900 | 100 | 12.5% |
| ようせいの霊薬 | 1,000 | 600 | -400 | -40.0% |
| せいれいの霊薬 | 10,000 | 9,900 | -100 | -1.0% |
| エルフの飲み薬 | 60,000 | 65,000 | 5,000 | 8.3% |
毎度、このバザー情報は最強ガルドドン翌日なので、
エルフの飲み薬が高い状態ばかりですが、
前回までよりさらに上がっていますね。
挑戦者も増えてきているのかもしれないですね。
オーブ・結晶・石
| 2020/3/30 | 2020/4/2 | 差額 | 変化率 | |
|---|---|---|---|---|
| 竜牙石 | 3,800 | 3,000 | -800 | -21.1% |
| 破魔石 | 2,000 | 2,200 | 200 | 10.0% |
| 輝晶核 | 1,547,000 | 1,470,000 | -77,000 | -5.0% |
| 輝晶の破片 | 16,000 | 14,800 | -1,200 | -7.5% |
| 魔因細胞 | 100,000 | 96,000 | -4,000 | -4.0% |
| 魔因細胞のかけら | 5,000 | 4,800 | -200 | -4.0% |
| 汗と涙の結晶 | 3,200 | 3,100 | -100 | -3.1% |
| レッドオーブ | 7,000 | 6,900 | -100 | -1.4% |
| ブルーオーブ | 4,000 | 4,000 | 0 | 0.0% |
| イエローオーブ | 7,100 | 6,900 | -200 | -2.8% |
| グリーンオーブ | 7,300 | 7,000 | -300 | -4.1% |
| パープルオーブ | 6,000 | 6,100 | 100 | 1.7% |
| 虹色のオーブ | 19,500 | 19,400 | -100 | -0.5% |
| 超ようせいのひだね | 180,000 | 148,000 | -32,000 | -17.8% |
| 超かがやきの樹液 | 217,000 | 175,000 | -42,000 | -19.4% |
| 超あまつゆのいと | 181,000 | 184,000 | 3,000 | 1.7% |
全体的に下がっていますね。
竜牙石の暴落は今期の黄昏の奏戦記の報酬になってるからですね。
それよりも、輝晶核と魔因細胞が再び下がりだした方が気になります。
今度は、一体どこまで下がるのか…
5大陸・ナドラ素材
| 2020/3/30 | 2020/4/2 | 差額 | 変化率 | |
|---|---|---|---|---|
| オグリドホーン | 5,300 | 4,500 | -800 | -15.1% |
| プクランサフラン | 2,300 | 2,500 | 200 | 8.7% |
| エルトナスイセン | 3,500 | 4,500 | 1,000 | 28.6% |
| ウェナールシェル | 3,600 | 3,400 | -200 | -5.6% |
| ドワチャカオイル | 3,000 | 3,000 | 0 | 0.0% |
| レンダーシード | 6,400 | 8,500 | 2,100 | 32.8% |
| ナドラダイト鉱石 | 5,100 | 5,700 | 600 | 11.8% |
| 天竜草 | 2,000 | 2,400 | 400 | 20.0% |
| ナイトメアリーフ | 3,900 | 4,800 | 900 | 23.1% |
| 人魚の涙 | 14,000 | 19,000 | 5,000 | 35.7% |
| 烈風石 | 27,000 | 23,900 | -3,100 | -11.5% |
大幅値上がりしている素材が多いですね。
特に、レンダーシードと人魚の涙の上がり方が大きめです。
烈風石は、先週に戻った形ですね。
この辺りで振れ幅大きめに落ち着く感じかな?
Ver4登場素材
| 2020/3/30 | 2020/4/2 | 差額 | 変化率 | |
|---|---|---|---|---|
| アステライト鉱石 | 7,400 | 6,800 | -600 | -8.1% |
| 古代樹の化石 | 7,800 | 6,300 | -1,500 | -19.2% |
| 炎魔の焼け石 | 7,800 | 9,400 | 1,600 | 20.5% |
| うつろい草 | 14,000 | 11,800 | -2,200 | -15.7% |
| 大地の羽毛 | 5,300 | 4,700 | -600 | -11.3% |
| 激震のキバ | 14,000 | 10,000 | -4,000 | -28.6% |
| 神秘の鋼線 | 24,000 | 24,900 | 900 | 3.8% |
| 宵闇のジェル | 6,100 | 8,000 | 1,900 | 31.1% |
| とこしえの虹 | 19,500 | 18,000 | -1,500 | -7.7% |
Ver4世界のキラキラ素材の暴落はまだまだ続いていますね…
ただ、神秘の鋼線はしばらくはこのままの価格になりそうですね。
盗み金策に向いている素材かなと。
魔界素材
| 2020/3/30 | 2020/4/2 | 差額 | 変化率 | |
|---|---|---|---|---|
| デモニウム鉱石 | 10,300 | 10,000 | -300 | -2.9% |
| 暗夜の魔石 | 17,500 | 17,900 | 400 | 2.3% |
| マゴニア草 | 14,300 | 13,800 | -500 | -3.5% |
| 魔紅樹の板 | 8,200 | 7,300 | -900 | -11.0% |
| たそがれコケ | 17,500 | 18,900 | 1,400 | 8.0% |
ゆっくりと下がり続けていますが、
この辺りが安定なのかな?
通常ドロップ厳選
| 2020/3/30 | 2020/4/2 | 差額 | 変化率 | |
|---|---|---|---|---|
| 天使のすず | 1,900 | 1,800 | -100 | -5.3% |
| どくがのこな | 1,100 | 1,500 | 400 | 36.4% |
| サンドフルーツ | 130 | 180 | 50 | 38.5% |
| 大きなホネ | 250 | 200 | -50 | -20.0% |
| 大きなこうら | 900 | 700 | -200 | -22.2% |
| 大きなうろこ | 1,000 | 900 | -100 | -10.0% |
| へびのぬけがら | 1,700 | 1,700 | 0 | 0.0% |
| よごれたほうたい | 280 | 300 | 20 | 7.1% |
| 大きな貝がら | 2,000 | 1,900 | -100 | -5.0% |
| とげウニ | 370 | 350 | -20 | -5.4% |
| にじいろの布きれ | 1,600 | 1,700 | 100 | 6.3% |
相変わらず低価格帯なので、変化は大きいですが、
特に目立った動きではないですね。
その他の素材
| 2020/3/30 | 2020/4/2 | 差額 | 変化率 | |
|---|---|---|---|---|
| マデュライト | 3,700 | 4,000 | 300 | 8.1% |
| 精霊石 | 2,700 | 2,000 | -700 | -25.9% |
| げんませき | 8,900 | 9,000 | 100 | 1.1% |
| 妖精の綿花 | 80 | 40 | -40 | -50.0% |
| 巨竜樹の枝 | 100 | 180 | 80 | 80.0% |
| スライムおしゃれ花 | 5,700 | 5,900 | 200 | 3.5% |
| ビッグサボテン | 1,000 | 800 | -200 | -20.0% |
| びっくりトマト | 3,000 | 3,000 | 0 | 0.0% |
| しもふりミート | 8,000 | 8,900 | 900 | 11.3% |
| 魔獣のホネ | 1,600 | 2,100 | 500 | 31.3% |
| ドラゴンのホネ | 1,000 | 1,000 | 0 | 0.0% |
| 幻獣のホネ | 2,100 | 1,900 | -200 | -9.5% |
| 魔獣のツノ | 7,500 | 6,400 | -1,100 | -14.7% |
| ドラゴンのツノ | 2,800 | 3,400 | 600 | 21.4% |
| 魔獣の皮 | 10,500 | 9,800 | -700 | -6.7% |
| ドラゴンの皮 | 11,000 | 9,500 | -1,500 | -13.6% |
| 幻獣の皮 | 14,000 | 13,800 | -200 | -1.4% |
| メタルのカケラ | 6,500 | 5,000 | -1,500 | -23.1% |
| 風切りの羽 | 12,700 | 10,900 | -1,800 | -14.2% |
| やわらかウール | 1,000 | 1,000 | 0 | 0.0% |
ホネ・ツノ・皮が下がっているのが目立ちますね。
しもふりミートが再び上がりましたが、
一時的に上がっただけなのか、それとも再び1万あたりまで上がっていくのか、
今後の動きが気になります。
最後に

一番気になるのは、今度の輝晶核と魔因細胞ですね。
このまま再び下がっていくのか、それとも…?
Ver5.2で新武器もくるはずなので、
今のうちに買っておくのもいい選択かもしれませんね。
最後に、よかったら下のランキングバナーをポチっとしてくれると嬉しいです。








ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません